› やまとうの畑人ブログ › 2019年03月
祝!! 世界農業遺産認定!!! やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合

  

2019年03月31日

旋回場所整地

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

新芽も大きくなり、茶園も春の風景へと変わって来ました。

一番茶前最後の肥料散布を行う間に、乗用型摘採機のキャタピラでボコボコになってしまった旋回場所の整備を行いました。

昔からある茶園では、隣の畑との境目に境界線代わりとして玉石が埋められていることがあります。

そんな玉石が旋回場所の表面に出ていると、作業中に乗用型摘採機のキャタピラが外れる原因となり、忙しい時期にそんな事が起こると作業効率が大幅に落ちてしまいます。

その為、旋回場所の整地と併せて玉石の除去を行い、玉石を除去して地面が下がってしまった分、新たに砕石を敷き直しました。


以前に砕石を入れた茶園では、表面に大きな砕石ばかりが目立つ様になっていたので、地面がしっかりと絞まる様に、表土と表面に浮いた砕石を混ぜ合わせます。


旋回場所のボコボコが目立つ茶園を重機で数箇所周り、乗用型摘採機の作業がしやすい様になりました。

旋回場所の整地は乗用型摘採機の作業だけでは無く、普段の管理作業も行いやすくなります。

これから一番まで更に管理作業が続きますが、良くなった環境で丁寧な仕事をしたいと思います。  

Posted by やまとう at 10:20Comments(0)

2019年03月30日

芽吹きの時期

最近めっきり暖かくなりましたね。

山菜も沢山でてきて、虫の動きも活発になってきました。

タケノコはまだ顔をだしてないみたいですが1週間もすれば大きくなると思います!

お茶も山菜や虫と同じようように春の訪れと共に新芽が顔を出し始めました。

例年早く目を出す場所近くを通ったので写真に納めてきました!


東山地区にはこんな沢山芽が出てる場所はありませんが、今じっくりと育っているので最高のお茶になるように山東全員で加工していきたいと思います。
  

Posted by やまとう at 01:00Comments(0)

2019年03月28日

改植作業「敷草」

改植作業も大詰めになってきました。

茶の苗も植え終わり、残す作業は敷わらと、敷草となりました。

敷わらは、束になっているわらを植えた苗の近くの両サイドに並べ、竹串でわらが飛ばされないように留めます。

そしてそのわらが壁となり、その間にカッターで裁断した茶草を敷き詰めました。

草が生えてこないように、分厚く草を敷き詰めました。

今からの管理作業が重要となるので、早期成園化を目指していきたいと思います。  

Posted by やまとう at 18:27Comments(0)

2019年03月26日

消防団任命式

掛川中央署にて消防団の解任・任命式が行われました。

私事ではありますが、平成31年度の東山分団分団長になりました。

任命式では、掛川市内30分団ありますが1人ずつ名前を呼ばれ消防団長から辞令書を頂きました。


辞令書を貰うと改めて身が引き締まる思いです。

任命式終了後、第一回分団長会議があり来週行われる掛川市入退団式の詳細や各提出資料などやる事はいっぱいあります。


懇親会もあり、普段話す事が出来ない団長始め副団長・本部長などと話す事が出来き、消防団のあり方や今分団が抱える問題など意見交換ができ有意義な時間を過ごせました。  

Posted by やまとう at 18:47Comments(0)

2019年03月24日

粟ケ岳山頂

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

地元の消防団の点検で粟ケ岳の山頂に行って来ました。

粟ケ岳山頂では、元々あった売店の建て直し工事が行われています。

昨年から着工した工事も終盤を迎えており、建屋はほぼ完成に近い状態で、5月中旬のオープンの予定です。


建屋周辺の雑木も整備されて、より一層山頂から望む景色が良くなりました。


これから此処に桜や新芽の芽吹いた茶園の鮮やかさが加わり、景色に更に賑わいを与えます。

一面の壮大な新緑の茶園・桜・海・富士山を一望できる風景を見に是非粟ケ岳にお越し下さい。
  

Posted by やまとう at 20:49Comments(0)

2019年03月24日

卒園式

朝から娘の卒園式に夫婦で出掛けて来ました!

スーツで行きましたが、他の親御さんもスーツや少数ですが着物を来ている方もいました。

自分はビデオを離れた場所から撮るだけでしたが、着々と式が進行していき卒園する子供達が題名はわかりませんが、心に響く歌を歌った時は娘の成長を見てさすがに、うるっときました。

時が経つのは早いものですね、気づけば30歳半ば…いつまでも若くはないと改めて思いました。

ただ思い詰めるとよけいに老ける気がするので、いつまでも若い気持ちを忘れないよう、趣味や仕事を大切にしたいと思います!



  

Posted by やまとう at 00:46Comments(0)

2019年03月22日

品種「さえみどり」

茶畑の改植作業も植え付けの段階まで来ました。

普通なら「やぶきた」と言う品種を植えるのでしょうが、今回改植する所は「さえみどり」と言う品種を植えることにしました。

「さえみどり」の魅力は何といってもそのすぐれた品質にあります。色沢が明るい冴えた鮮緑色です。

弱点は早生品種の宿命ですが、晩霜害を受けやすく、その後の回復もよくないので、手を出しづらい品種でもあります。

しかしながらお茶屋さんからは引っ張りだこの品種で、供給が間に合ってないので戦略品種として売り込んでいけれたらと思います。  

Posted by やまとう at 21:45Comments(0)

2019年03月20日

苗植えを効率良くやる為に

一冬かけて茶園の改植作業を行いました。

茶の樹の抜根作業と茶園の整地、天地返しは外部委託をしました。

ユンボで耕してもらいましたが、土の塊が大きい為トラクターで土を細かくします。

その時に石などが出る為取り外します。

植え付けの準備をするにあたり、糸を張り畝割りをしました。

茶の樹を植える方は様々な方法で行いますが、今年はゲージを作りました。



茶の樹の植え方は、単条植えと腹条植えがあります。

単条植えは一列に苗を植えますが、腹条植はチドリで苗を植えます。

近年は腹条植えが支流であります。

位置付けに時間が掛かる為に50センチ感覚のゲージを作る事により効率よく位置が出て、苗を植える所に肥料で印をすることにより正確に苗を植える事が出来ます。





22日に苗が来るので気合いを入れて植えて行きます。  

Posted by やまとう at 23:39Comments(0)

2019年03月18日

新芽の様子

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

もうひと月もすると一番茶です。

年明けから肥料散布や防除と管理作業を行い、畑に入っているといよいよ新芽が大きくなってきたなと感じます。

年明けすぐの頃にはまだ芽の気もない様な風景から、暖かくなるにつれて一番茶の芽が顔を出し始めました。


まだ小さな芽ですが、寒さを乗り越えて芽吹いた、力のある新芽です。

これから更に暖かくなると一気に畑の外観も変わり、本格的な春の茶畑の風景になってきます。


今年の一番茶はやや早い事が予想されています。

一番茶まであっという間です。

更に、この時期は一番茶に旨味を乗せていく重要な時期です。

今年も最高品質のお茶を収穫出来るように、管理作業を行っています。
  

Posted by やまとう at 18:31Comments(0)

2019年03月17日

30年度

個人的ですが、30年度は激動の一年間だったと思います。

仕事・消防・環境など、色々と変化が多く精神的にストレスがヤバかったです。

昔からですが、ストレスを感じると髪の毛に白髪が多くなります。今年一年間でかなり増えたように感じますね…。

現天皇が退位し新しい天皇が即位し年号が変わるなど、来年も変化に富んだ目まぐるしい一年間になりそうですね。

私事だけじゃなく日本はたまた世界情勢ですら、ゆっくりと確実に変わっているのを感じます。

イギリスの観光地で宗教関連の殺人が起きたようです。
49人が死亡するという凄惨な事件ですが、人種や思想の違いでこうもわかり合えないものなのか?と疑問に感じます。

銃のない安全な日本で本当によかったと思います!

例年どうり4月くらいから忙しくなりそうですので、休めるうちに体の調子を最善にして一番茶を迎えたいと思います!  

Posted by やまとう at 01:03Comments(0)

2019年03月15日

カンザワハダニの防除

カンザワハダニの防除を行いました。

カンザワハダニ(赤ダニ)は、越冬した雌成虫が2月から産卵を開始し、3月から幼虫がふ化してきます。

赤ダニは茶園の裾部や茶うねの南側・ 西側の日がよくあたるところなどにいるため、裾部にしっかりと薬剤が掛かるように丁寧に散布をするように心掛けています。

赤ダニが甚発生してしまうと、葉が加害されると著しくくぼみ、葉表は黄化してしまいます。
加害が進むと、褐変して奇形葉となり、さらに葉の一部が 黒変します。

そして被害茶園の収量は著しく低下し、製茶品質の低下を招くので本当に気を遣いました。

キレイに洗車して終了です。  

Posted by やまとう at 23:00Comments(0)

2019年03月13日

互評価

毎年この時期に斡旋業者主催の、茶の互評会が掛川学習センターにて行われます。



この互評価は午前中は茶商、午後は生産者と二部に分かれて行っています。

磐田〜川根本町までの共同工場・自営農家の一番茶、二番茶が数多く並べられ、今年の一番茶製造に向けて、自分達の作ったものから他工場の作ったお茶の良い点や反省点などを審査します。




夜には懇親会があり、その時に茶商が選ぶ昨年の一番良いお茶が発表され近隣工場の東山茶業組合でした。
二位に山東茶業組合でした。



一番茶が目前といった時期にこの審査会を行う事で昨年の製造の感覚を取り戻し、今年の新茶をいい感覚で迎えられ、より良質製造に繋げていくことが出来ます。  

Posted by やまとう at 21:02Comments(0)

2019年03月11日

防除準備

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

化粧ならし、肥料散布が終わり、次は防除作業に入っていきます。

この時期は、カンザワハダニと言う害虫に対しての防除が主になってきます。

その準備として、動力噴霧機のメンテナンスやベアタンクの積み込みなどを行いました。


お茶に寄生する害虫も、人間と同様に暖かくなってくると行動も活発になる為、全体密度が増えてくる前のこの時期の防除が重要です。

山東では品質向上の為、この防除と同時に液体肥料の葉面散布も行います。


この液体肥料は鰹の旨み成分を多く含み、ここ数年の使用で、製品にも十分結果として現れている資材です。

害虫の防除、品質向上の為に丁寧な散布作業を行い、今年も最高品質のお茶を皆さんにお届けします。
  

Posted by やまとう at 22:55Comments(0)

2019年03月09日

家族旅行

土曜日曜と家族で旅行に出掛けています。

といっても県内ですし大したことはありませんが…。

最初に三島スカイウォークに行って来ました!土曜ということもあり、沢山の人で賑わっていました。



橋の上は風が強くかなり揺れてましたが、それすらも楽しく往復できました!

夜はぐらんぱる公園でイルミネーションを見てきました!

こんな機会じゃないと行くことはないので、寒いなかでしたが光と音のイルミネーションを満喫してきました。


明日はシーパラダイスに行くので運転を頑張りたいと思います!  

Posted by やまとう at 23:48Comments(0)

2019年03月08日

ロケットストーブを作ってみました

空いた時間を利用してロケットストーブを作ってみました。

ストーブというと冬に使うイメージがありますよね。

ロケットストーブは日常的に使うことができるストーブで、春夏秋はアウトドアクッキングに、冬は暖をとったり、夜は燃える炎を楽しんだりと使い方は多々あります。

作り方はとても簡単で、材料はオイルのペール缶、ステンレスの煙突(エルボ、ストレート、チーズ)、パーライトです。

ペール缶の横、上に穴を開け、煙突3種を組み合わせ、その空いた隙間にパーライトを入れて完成となります。

小枝が燃料なので、お金も掛からないのでひとつあれば重宝すると思います。  

Posted by やまとう at 20:27Comments(0)