› やまとうの畑人ブログ › 2014年01月
祝!! 世界農業遺産認定!!! やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合

  

2014年01月31日

万能細胞

掛川やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

「STAP細胞」開発でまた日本人科学者が成果を出したと海外主要メディアが大絶賛。

STAP(刺激惹起性多能性獲得)細胞とは、あらゆる細胞に分化する能力がある万能細胞の一種。酸性溶液で体の細胞を刺激して作製する。
他に万能細胞で有名なのがノーベル賞受賞で有名になったiPS(人工多能性幹)細胞がある。
今回、なぜこのSTAP細胞が大絶賛されているかというと、ただ遺伝子を使って作製するiPS細胞は、作業工程で必要な細胞の初期化の成功率は0.2%未満と低く、細胞ががん化するリスクも伴う。これに対してSTAP細胞は、より簡単に作製が可能で初期化の成功率は7~9%と高く、がん化のリスクも軽減される。

今後、実際に革新的な再生医療として実現されるのか私には、よくわかりませんが期待したいです。  

Posted by やまとう at 01:02Comments(0)

2014年01月29日

会議

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

今日は風の強かった昨日とは違い、穏やかで暖かい一日でした。今やっている茶草を入れる作業ももう少しで終わりそうです。

今夜は農業振興会の会議がありました。振興会では来週九州へ視察に行きます。昨年5月に茶草場農法といっしょに世界農業遺産に認定された大分県国東半島と熊本県阿蘇へ行き、認定されてからの変化などを視てきたいと思います。
  

Posted by やまとう at 21:55Comments(0)

2014年01月28日

お茶で風邪予防

掛川やぶきた深蒸し茶の山東茶業です。
今年も早いものでもう1月が終わろうしています。
朝・晩はかなり冷え込みますが日中はすごしやすくなりこのまま暖かい日が続いて欲しいものです!

今世間では、ノロウイルス・インフルエンザが騒がれています。
手洗い・うがいなどこまめに行いましょう。
うがいにはお茶を使うととても良いと言われています。
お茶でうがいする理由はカテキンで殺菌する為であり、緑茶以外の麦茶やドクダミなどはお茶ではないので効果が少ないので向いていません。
市販のペットボトルのお茶では、高濃度カテキンのお茶でも、濃度は急須で普通に入れたお茶よりもかなり薄いので出がらしでも急須で入れた方がいいです。
お茶でうがいをし風邪予防しましょう!  

Posted by やまとう at 23:58Comments(0)

2014年01月28日

名勝負

浜名湖ボートの開設60周年記念「G1浜名 湖賞」は26日、12Rで優勝戦が行われた。 人気の1号艇の毒島誠が1Mで流れたところを 差した山崎智也(39)=群馬=と、地元・徳 増秀樹の争いになったが、2Mで山崎が先に回 る徳増を差し、2周1Mで決着した。2005 年以来2度目となる浜名湖賞を制し、G1通算 優勝回数を22とした。2着に徳増、3着に毒 島が入った。

G1通算22勝目

山崎の手腕が最大限に生かされた優勝だっ た。Sはコンマ25と遅れたが1Mで外をけん 制した1号艇の毒島が流れるところを冷静に旋 回。2Mでは地元の徳増の猛追してきたが、先 に回して差し、2周1Mで先回りして勝負を決 めた。絶妙なさばきで優勝に輝いた。
  

Posted by やまとう at 00:11Comments(0)

2014年01月26日

改植

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。
寒い日が続いていましたが、今日はかなり暖かい日になりましたね。
昨晩は久しぶりに雨も降り、茶の樹にはいい雨になりました。
茶草を敷く作業も一段落して、先日から古くなった畑の改植作業に入りました。
今回の改植では、重機を使って基盤整理を行い、今まで急傾斜だった畑の傾斜を緩くして乗用型摘採機が使用出来るようにします。
肥料散布や防除等の合間を縫っての作業ですが、これから先より良い作業環境を作っていく為に丁寧に作業を行いたいと思います。  

Posted by やまとう at 15:48Comments(0)

2014年01月26日

第二回芋汁PT!

こんばんわ!
もーすぐ 誕生日の俺デス!(´Д`)
今日 兄貴家族が来て 芋汁PTをしました!
お正月にも やったのですが 兄貴がどーしても食べたいとの事で風邪でダウンしてる体に鞭をうち なんとか開催することができました♪
そこらで売ってる 作った芋とは違い山の厳しい環境で育った山芋は ねばりが違い非常に風味豊かです!
故に 食べたときの味わいも深く ごはんが進むx2(*´ω`*)
まさに山のご馳走ですね!
皆様も手に入れる事があれば 是非ともご賞味あれ!!  

Posted by やまとう at 00:24Comments(0)

2014年01月24日

深蒸し茶について

「深むし茶」は、普通の煎茶よりも長く蒸します。

蒸し時間が長いと、茶葉が柔らかくなります。
葉が柔らかくなると、端が砕けやすくなりますが、砕けた部分は小さく丸まるので、全体的に「粉っぽいお茶」に見えてしまうのです。
「煎茶は、緑色でスッと細長い針のようなお茶が良い」とおっしゃるかたもたくさんいらっしゃいますので、深むし茶の見た目は、その基準には合いません。

しかし、問題は見た目ではありません。
長時間蒸すことで、渋みや苦みが少なくなり、まろやかな甘みと風味が生まれるのです。
また、砕けて小さく丸まった、茶葉の端の部分は、実はお茶のエキスがいっぱい詰まっている部分。
ここが砕けているとエキスが出やすいので、独特の風味とコクが生まれます。

さらに、実際に淹れると、一般的な煎茶よりも濃い緑色のお茶になります。

つまり「深むし製法」は、見た目にこだわらず、味のよさだけを追求した製法です。  

Posted by やまとう at 09:24Comments(0)

2014年01月23日

より良いお茶作り

掛川深蒸し茶の山東茶業組合です。
 年が明けたと思えばもう1月後半になりました。本当にあっというまです。新茶シーズンもあっという間に来るんでしょうね。
 今の作業は世界農業遺産に認定された茶草場農法の真っ最中です。そんな中、肥料を撒く時期にもなりました。今回の肥料も青年部が設計した肥料です。茶の木の為に何が必要か?新芽にどれだけ旨味をのせるか。色々考えながら設計しました。今年の新芽もより良い物に、丹誠込めた製造に心掛けます。  

Posted by やまとう at 18:51Comments(0)

2014年01月22日

ウォークラリー

掛川やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

先日、スポ少のイベントで粟ヶ岳に登るウォークラリーがありました。団員、その兄弟姉妹、近所の子供たちが参加しました。
東山が世界農業遺産に認定されてから何度か登っていますが、頂上から眺める景色はとてもきれいです。特に冬の時期は空気が澄んでいるため、遠くまで眺めることが出来ます。

みなさんも粟ヶ岳登山に行ってみてください。

  

Posted by やまとう at 22:37Comments(0)

2014年01月21日

肥料分け

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。

今日は今年最初の肥料分けがありました。このところ草刈りや草を茶園に入れたりする作業ばかりしていたので、肥料散布をやると1番茶に向けて本格的に始まったなって感じがします。


さて、この前の日曜日に名護市長選がありました。自分は米軍基地移設の事は沖縄だけの問題って感じであまり関心を持っていなかったのですが、米国との関係を保つ為や普天間基地が住宅地にあって危険という意味では移設した方が良いと思いますが、かといって辺野古に移せば環境破壊などの事もあり本当に難しい問題ですね。  

Posted by やまとう at 23:24Comments(0)

2014年01月20日

大寒

掛川やぶきた深蒸し茶の山東業組合です。
今日は、一年で一番寒い大寒ですね。
今日は、特に布団から出るのが辛かったですね!
東山では、茶園一面に霜が降っていました。

あなたは知っていますか?
大寒たまご!
大寒の日に産まれた卵・滋養に富んでいる。
一年間健康に過ごせる縁起物です!
スーパー販売は明日からです。
スーパーの定員に聞いてみてください!笑

秋冬番が終わってから管理作業を行い、去年の11月から行った茶草も今年に入りめどが立ちましたが、明日には今年1回目の肥料わけがあります。
肥料・消毒・ナラシと春に向けて仕事が立て込んできます!
まだまだ寒い日が続きます。体調管理には気をつけます!
皆さんも、今流行りのインフルエンザ・ノロウイルスには十分気を付けてください。  

Posted by やまとう at 18:18Comments(0)

2014年01月19日

西部地区予選会



掛川やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。
先日、第63回静岡県JA青年部分発表大会・第57回静岡県JA女性部発表大会西部地区予選会を浜松市天竜壬生ホールで行われました。

発表会では、青年部のJA青年の主張・JA青年組織活動実績!
女性部は活動事例個人の部・グループの部、フレッシュミズの主張でした。

JA青年の主張では、先日ブログでも紹介した鈴木孝之さんが掛川代表で主張してくれました。
お互いお茶をやっており共感する部分が沢山あり素晴らしい内容の意見発表でした。
結果、見事西部地区予選会を突破する事ができ来月の県大会も楽しみです♪  

Posted by やまとう at 12:50Comments(0)

2014年01月18日

あっという間に

やぶきた深蒸し茶の山東茶業組合です。
本格的な寒さが続きますが、みなさん体調はどうですか??
私は少し前に風邪をひいてしまいました。
今はだいぶ治まってきましたが。
朝晩は特に冷え込むので体調管理には気を付けましょう。
山東ではこの時期、茶草場農法の作業で大忙しです。
草を敷く作業が終わる頃、1番茶に向けた1回目の肥料散布が始まります。
忙しく仕事をしているとあっという間に1番茶です。
いろいろと忙しい時期に突入しますが、お茶の芽と同様に春の暖かい日が恋しいです。  

Posted by やまとう at 23:52Comments(0)

2014年01月18日

初詣

こんばんわ!
お正月から しばらく経ち仕事にも慣れてきましたか?
今年も降雪地方では積雪が凄いことになっていますね!
滅多に雪が降らない掛川市では まさに非日常的な風景です!
つい最近 霙みたいなのがかなり降りましたが とても積もるとこまではいきませんでした…。
話は変わりますが 皆様は初詣には行きましたか!?
実はまだ 行ってないので家族で行こうかなーって思ってます♪
法多山か小国神社どちらかに行くつもりです!
どちらの神社も実は縁切りの神様らしいですょ…。
そんなこんなで 今月もあと半分きったので事故や怪我などないように温かくして仕事頑張りましょう♪  

Posted by やまとう at 00:10Comments(0)

2014年01月16日

深蒸し茶用急須

あなたがいつも使っている急須の網、どんなタイプですか?

私達が製造している深蒸し茶を淹れるときにオススメの急須は、目の細かい金属製メッシュ網の急須です。

「深蒸し」という製法で作られたお茶は、茶葉がもろくなり細かくなりやすいので、急須の網目が大きいと注いだときに湯呑みに茶葉がたくさん入ってしまいます。

茶葉にはお茶に溶け出さない健康に良い成分も多く残っていますから、
葉そのものを摂り入れるのは良いことなんですが飲みにくいですよね…

金属製のメッシュ網なら茶葉が湯呑みに入るのを防いでくれます。

市販の急須は深蒸し対応のものが多くなっていますので、急須を選ぶときは「網」にも注目してください(^^)/  

Posted by やまとう at 10:52Comments(0)